株の勉強③【テクニカル分析実践】
前回までは、分析に関する基礎をしました。
今回は実際に買い時の見極め方を勉強していきたいと思います。
銘柄を選び出す
まず、振り返りで私の投資の考え方が、上がるのを確認して購入して、トレンドが終わるのを確認して利益を確定するということです。
STEP1
そのための1つ目の基準が75日平均線が上を向いているものをえらぶです。
75日平均線が上向きということは2.3か月間上昇傾向があるという意味だと考えられます。
STEP2
75日線が上を選んでいる上昇傾向にある株を選んだ次は ,買うタイミングを計ることです。
トレンド発生の最初の時点で買うことができれば、利益は最も大きくなりますよね。
トレンドが発生する基準になるのが、ローソク足が75日平均線を下から上に抜けることです。
数日間専属であげながら75日線につかづくと、高くなったから買うタイミングをのがしたと感じてしまいそうです。
しかし逆に低迷していた株がこれから上に向けて上がっていくサインともとることができます。
ここまでのまとめ
色んな株価を確認⇒75日移動平均線が上向きのものを選ぶ
⇒株価が75日平均線の下にあり75日平均線に近づいてきている。
テクニカル分析とは、 買いのタイミング、売りのタイミングに着目して投資先を選ぶ分析 でしたよね。
これまでの説明でどんな会社なのか等の情報は一切取り入れていません。
チャートのみをみて分析しています。これがテクニカル分析です。
まだ見ていない記事があれば下から↓